はじめに

ガンプラのHGは合わせ目が目立つものだ。
目立たないようにするには、段落ちモールド加工するか、合わせ目消しをするか。

合わせ目消しだと、後ハメ加工などもしなければならない。

面倒くさい。

HGを組む素組・無塗装派の信条は、
安い・早い・旨い
質より量

HGは今や膨大な数あり、組みたいものも膨大。
時間などかけていられない。

こうなると、
合わせ目などもはや気にしない
という境地に至る。

まあ、そもそも合わせ目が少ないガンプラがあればそれに越したことはない。

というわけで今回は、既に100体を越え組んできたHGシリーズの中で、HGUCに絞って、おすすめの合わせ目が少ない機体を紹介する。

第5位 HG116 シナンジュ

前腕部に合わせ目が見えている

第5位は、HG116 シナンジュ

特徴は、

  • 合わせ目を隠すようなパーツ分割。
  • 合わせ目がほとんど見えない。
  • モナカ割あるがモールドのようにみせる分割。

詳しく見てみると、

  • 頭部はモナカ割だが、頭頂部は上からパーツを被せて合わせ目を隠しているが、後頭部に一部合わせ目が出る。
  • 腕・肩・胴体は合わせ目がモールドになるような分割もしくは上からパーツを被せて目立たない。
  • 脚部はサイドに合わせ目がくるがモールドのような見え方になるよう工夫されているもしくは上からパーツを被せて目立たない。

残念な点は、

  • 武器類がモナカで合わせ目出るのが残念。
  • 腕も前腕部内側に合わせ目が出てしまう。

第4位 HG217 シナンジュ・スタイン(ナラティブVer.)

前腕部に合わせ目が見えている
胸部のエンブレムが行方不明

第4位は、HG217 シナンジュ・スタイン(ナラティブVer.)

特徴は、

  • 合わせ目を隠すようなパーツ分割
  • 合わせ目がほとんど見えない
  • モナカ割あるがモールドのようにみせる分割

詳しく見てみると、

  • 頭部はモナカ割だが、頭頂部は上からパーツを被せて合わせ目を隠しているが、後頭部に一部合わせ目が出る。
  • 腕・肩・胴体は合わせ目がモールドになるような分割もしくは上からパーツを被せて目立たない。
  • 脚部はサイドに合わせ目がくるがモールドのような見え方になるよう工夫されているもしくは上からパーツを被せて目立たない。

残念な点は、

  • 武器類がモナカで合わせ目出るのが残念。
  • 腕も前腕部内側に合わせ目が出てしまう。

第3位 HG086 νガンダム/HG093 νガンダムHWS

第3位は、HG086 νガンダム/HG093 νガンダムHWS

2008年発売のものなのに素晴らしいパーツ分割。

特徴は、

  • 合わせ目を隠すようなパーツ分割
  • 合わせ目がほとんど見えない
  • モナカ割あるがモールドのようにみせる分割

詳しく見てみると、

  • 頭部が一体成型で兜のよう。もちろん合わせ目全くなし。超優秀。感動した。
  • 腕・肩・胴体は合わせ目がモールドになるような分割で目立たない。
  • 脚部はサイドに合わせ目がくるがモールドのような見え方になるよう工夫されている(少し気にはなるが)。

残念な点は、

  • 武器類がモナカで合わせ目出るのが残念。

第2位 HG095 Hi-νガンダム

第2位は、HG095 Hi-νガンダム

2009年発売のものなのに素晴らしいパーツ分割。

特徴は、

  • 合わせ目を隠すようなパーツ分割
  • 合わせ目がほとんど見えない
  • モナカ割あるがモールドのようにみせる分割

詳しく見てみると、

  • 頭部が一体成型で兜のよう。もちろん合わせ目全くなし。超優秀。感動した。
  • 腕・肩・胴体は合わせ目がモールドになるような分割もしくは上からパーツを被せて目立たない。
  • 脚部は前後に合わせ目がくるがモールドのような見え方になるよう工夫されている(気ならない)。

残念な点は、

  • 武器類がモナカで合わせ目出るのが残念。

因みに、ビルド系のHi-νガンダムVrabeは、HG095 Hi-νガンダムのパーツを流用しているのに、頭部はオリジナルのためガッツリモナカ割で合わせ目が目立つのが非常に残念。

第1位 HG215 ムーンガンダム

おすすめ度圧倒的No.1!

第1位は、HG215 ムーンガンダム

特徴は、

  • 合わせ目を隠すようなパーツ分割
  • まるでRGもしくは最近のMGのようなフレームに外装を被せるようなパーツ構成。超超優秀。スゴすぎ。バンダイさんの本気を見た。
  • モナカ割がほとんどない
  • 合わせ目がほとんど見えない

詳しく見てみると、

  • 頭部はモナカ割だがモヒカンを被せるので合わせ目は後頭部に少しだけ現れる程度
  • ライフルはモナカ割だが一部に現れる程度、他は予め段落ちモールドになっている
  • ゲート処理だけ適切に行えば、素組・無塗装でもほぼ完璧でカッコいい仕上がりになる

という非の打ち所のなさ。

おわりに

特に初心者には、上記5つを作ってみるのを非常にオススメする。
何も躊躇せずに作業を進められるから。
ものは試しに迷わず進もう。

(とはいっても、ファンネル多い機体ばっかりで、実はめんどくさい。スイマセン)