ウイングガンダムゼロ

別稿にてこの機体のややこしさとバリエーションを紹介したが、今回はいわゆる「ゼロカス」と略称される、名称というか表記というか、コロコロ変わって非常にややこしいこの機体の1/144に相当する2つのモデル、HG 1/144版(以下、旧HG版と略す)とRG版について紹介していこう。
1/100相当のモデルの紹介も別稿にてしています)

全体的な印象

旧HG版

それなりにスタイリッシュ。合わせ目消し、塗り分けをキッチリしたらそれなりの仕上がりになりそう。

旧HG版 正面
旧HG版 右側面
旧HG版 背面
旧HG版 左側面

RG版

RGならではのパーツ分割と成型色変え。よく可動しポーズが付けやすい。

RG版 正面
RG版 右側面
RG版 背面
RG版 左側面

成型色の比較

旧HG版

黄色が若干オレンジ寄り。関節・武器類・パックパックなどはニュートラルグレー。白・赤・青はRG版とほぼ変わらず。

旧HG版 成型色

RG版

黄色は真っ黄色。関節・武器類・パックパックなどはダークグレー。白・赤・青はRG版とほぼ変わらず。白部分のパーツ分割で淡いグレーが追加。

RG版 成型色
RG版 脚部 成型色

各部形状の比較

頭部

旧HG版

小顔。舌部分はパーツ分割されていないので、本来赤だが白のまま。センサーも白のまま。

旧HG版 頭部

RG版

小顔。パーツ分割が細かくされているので、舌部分は赤に、センサーもクリアパーツになっている。(写真はセンサー部分緑で塗っています)

RG版 頭部

肩部

旧HG版

大きめ。三重肩は一体になっており、色分割されていない。

旧HG版 肩部

RG版

バランス良いサイズ感。三重肩は各々色分割されている。

RG版 肩部

腕部

旧HG版

意外に長い。関節は一重。関節のポリキャップ部分が回転する。

旧HG版 腕部
旧HG版 腕部
肘関節に回転軸あり

RG版

バランスの良いサイズ感。二重関節。腕の付け根部分で回転する。

RG版 腕部
RG版 腕部 二重関節
腕の付け根に回転軸あり

胸部

旧HG版

サイズ感は良いが、色分割はなされていない。

旧HG版 胸部

RG版

サイズ感良く、色分割も完璧。上部のマシンキャノンは開閉できる。

RG版 胸部
RG版 胸部
マシンキャノンは開閉する

腰部

旧HG版

前面スカートの幅が広めで色分割はされていない。後部スカートが大きい。

旧HG版 前部スカート
旧HG版 後部スカート

RG版

前面スカートは小さめで色分割されている。後部スカートも小さめ。

RG版 前部スカート
RG版 後部スカート

脚部

旧HG版

前面からの見た目はスタイリッシュだが、側面の幅が広め。膝と足首から下が大きい。

旧HG版 脚部
旧HG版 脚部 側面
旧HG版 足首

RG版

細身でスタイリッシュ。色分割もRGならでは。膝は小さめ。

RG版 脚部

背部

旧HG版

中ほどの翼の形状が三角形に近い形状。外側の翼は流れるような成型だが、先端の羽は可動しない。ビームサーベルは結節部と一体成型になってしまっている。

旧HG版 内側ウイング
旧HG版 ビームサーベル
旧HG版 外側ウイング

RG版

中ほどの翼の形状は細長い。外側の翼は造形が複雑。上部は展開し、先端の羽は可動する。ビームサーベルは結節部に収納でき取り外し可能。

RG版 内側ウイング
RG版 ビームサーベル
RG版 外側ウイング
RG版 外側ウイングを展開したところ

武器類

旧HG版

ツインバスターライフルは2つに分割および合体が可能。握りは収納可能。下部接続部は可動しない。

ツインバスターライフルの射撃フォームにするための胴体パーツが別に付属。

旧HG版 ツインバスターライフル
旧HG版 ツインバスターライフル グリップ
旧HG版 ツインバスターライフル射撃フォーム用別胴体バーツ
旧HG版 ツインバスターライフルの
射撃フォーム用胴体パーツに差し替えたところ

RG版

ツインバスターライフルは2つに分割および合体が可能。握りは収納可能。下部接続部は可動して分割時に収納可能。

RG版 ツインバスターライフル
RG版 ツインバスターライフル グリップ
RG版 ツインバスターライフル 接続部
RG版 ツインバスターライフル 接続部は折り畳められる
RG版 ツインバスターライフル射撃フォーム
差し替え無しで可能

おすすめは…

素組派はRG版がおすすめ。成型色の色分割がきちんとなされているので。

しかし旧HG版もスタイルが良いので、お店で見つけたら購入しておいて損はない。